駿英ゼミナールは南浦和、さいたま市南区の小学生、中学生、高校生対応の個別指導x少人数授業による受験を徹底サポートする学習塾です。



先生ブログ

教養クラス紹介~マッチ棒パズル~

代表

2020年06月15日 17:12

こんにちは 学校が今日から始まり、 子供たちもやっと普段の生活が 形の上では戻ってきます。

ですが 「ちゃんと学校生活は取り戻せるのか?」

    「遅れた学校の勉強分はどうなるのか?」

     「また感染が始まったらどうなるのか?」

 不安は尽きないと思いますが、 どういう形であれ駿英ゼミナールでは その時その時の ベストの形を整え、子供たちの学習環境を作っていきますのでご安心ください。

 本日は 駿英ゼミナールで行われている教養クラスの一幕をお伝えしようかと思います。

 駿英ゼミナールでは 小学生は「算数、国語、英語」の授業のほかに「社会科見学」「教養クラス」と3本の柱で指導を行います。 今日は「教養クラス」をご紹介します。

 狙いとしましては「子供の思考能力を鍛える」です。時間のある小学生の間にいかにこうした時間を楽しく作るのかが、「難しい問題に楽しみながら取り組める子」か「難しい問題から逃げたい子」の差になってきます。

                                      

ですので駿英ゼミナールでは
「いわゆる通常の算数や国語の授業では長時間扱いにくい(深く考えること、アイデアを出すこと、長く考えて思考実験を繰りかえすこと)にのみ重点をおいた、遊びながら学ぶ」ための授業を、毎回テーマを変え開催しています。通常の授業を受講しているお子様ならだれでも受講できます。毎週やっています。お気軽にご参加ください。

「自分で考えて」「アウトプットしてみる」「上手くいかなかったらもう一度考えて挑戦する」こうしたプロセスの中でしか身につかない 粘り強さや、 積極性や自発性を育むために今回は「マッチ棒パズル」をやりました。皆楽しく盛り上がりました。

 6/4に別所校舎にて 行われたクラスです。担当は「鈴木先生」でした

テーマ:マッチ棒パズルに挑戦!
マッチ棒で描かれた図形を、問題の条件にあわせてマッチ棒を動かし、別の図形にすればOKです。
鉛筆を並べて考えたり、書いて考えてみたりと、取り組み方は様々でした。
分かった人は先生の所に来て、実際にマッチ棒を動かして答えを説明してもらいます。
みんな楽しみながらも、じっくり考えてくれていたので大成功でした!

みんないろんな考えがある、自分で考えた発表が評価される、誰かの考えを取り入れてみる、工夫して協力しながら答えへ向かう。 こうしたことを経験することが「考えることの楽しさの発見」につながります。


 各校舎毎週実施していますので、ぜひ参加してみましょう!

無料体験レッスン
見学のお申込み、ご不明な点、各コースのご不明な点など、お気軽にお問い合わせ下さい。 またコンタクトフォームでもご質問を受け付けしています、お気軽にメッセージをどうぞ。

copyright 2018 sunei-seminar all rights reserved.