先生ブログ


社会科見学 ~すみだ水族館に行こう!~

2025年09月06日 21:20
皆さんこんにちは。 9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きそうですね。外で遊ぶことが億劫になっている人も多いのではないでしょうか。 そこで駿英ゼミナールでは、9月14日(日)にすみだ水族館へ社会科見学に行きます! 水族館はとても涼しいので、この時季にぴったりです。ここで、すみだ水族館の見どころを3つ紹介します。
1つ目は、ペンギンです。 皆さん、ペンギンは好きですか? すみだ水族館では、国内最大級のプール型水槽でマゼランペンギンを観ることができます。 運が良ければ、ご飯タイムのペンギンを観られて、とても可愛いです。
2つ目は、クラゲです。 新体感水槽「ビッグシャーレ」に約500匹のミズクラゲが泳いでいます。水槽の上部が解放されており、幻想的な空間で観ることができます。
3つ目は、江戸リウムです。 ここでは、世界最大級の金魚展示ゾーンで、約20種類の金魚を観ることができます。また、「江戸」をテーマに幻想的な装飾がされているので、和の美しさを感じられます。
いかがだったでしょうか。 他の水族館とは少し変わった展示方法をしていて、最後まで楽しく水の生き物を観察することができるでしょう。 9月14日(日)の社会科見学「すみだ水族館」、皆さん奮ってご参加ください!