先生ブログ


-
将来へ向けて キャリア合宿 3/31〜4/1
先日 長瀞にて 春のキャリア合宿を行ってきました。1泊2日の中で ①新中学一年生は自分の将来への適性や希望を元に、将来やりたいこと→大学専門学校→高校受験→その為の4月からの中学生活の計画 ※それと同時に高校受験の仕組み […]
代表
2025年04月09日 16:29
-
お疲れ様でした! よく頑張りました!
こんにちは。 高校受験の結果が出ました。今年は合格した子、不合格だった子、それぞれいましたが、 全員よく頑張った、良い受験でした。 良い受験とはどのような受験なのか? 「次のステージの自分に期 […]
代表
2025年03月17日 0:04
-
入試終了 高校受験の目的
皆さんお疲れ様でした。昨日高校入試、公立受験終了しました。 よくがんばりましたね。 夕方や夜に自己採点をしに各校舎に皆さん来てくれましたが、 実は入試後ですよね、一番成長がわかるのは。 とても良い受験だっ […]
代表
2025年02月27日 22:20
-
埼玉県高校入試説明 「保護者会」 新中3
こんにちは 中3の皆さんは昨日は朝の8:30から22:30まで。 本日も10:00より自習に来ています。 最後の追い込みですね。 ここまでくると それぞれ 「ここの範囲のプリントをください」「こういう問題やりたいです […]
代表
2025年02月23日 16:52
-
定期テスト対策 基準を上げてゆく
こんにちは本日は 南浦和中 内谷中学校の定期テスト対策です。 もちろん本日対策も行うのですが、大事なことは「この日までに提出物を終わらせる」ことを目標にして、ここから2週目、もしくは類似のプリント演習を積み上げること、こ […]
代表
2025年02月16日 15:07
-
社会科見学 上野動物園
こんにちは 先週末は上野動物園へ社会科見学へ行って来ました。 部活が休みだった中2の子から小6から小3までの縦割りで、全部のエリアを巡ることができました。 中3は塾内で 入試へ向けての勉強中で、中1の子も混ざって勉強し […]
代表
2025年02月12日 19:40
-
公立高校受験直前 目標は下げるべきかそのまま行くべきか?「大人の役割」
こんにちは 高校受験へ向けて ラストスパートですね。 みな 学校帰ると すぐ塾へきて課題をバンバンやっています 段々 過去問の点数も伸びてきているので、直前まで伸ばし切っていきましょう。 さて、受験直前ある […]
代表
2025年02月05日 22:24
-
高校受験に必要な3項目(高校受験保護者会のお知らせ)
私立高校受験がひと段落しました。 ここが第一志望だった皆さん、ひとまずお疲れ様ですが、皆そのまま頑張ってますね。 入学後が大事ですからここから全くストップしてしまうと公立受験組と大きく差がついてしまうこと、 […]
代表
2025年01月29日 8:05
-
いよいよ高校入試が始まります
みなさん、こんにちは。 講師の鈴木です。 中学入試、大学入試が始まっていますが、いよいよ私立高校入試も22日から始まりますね。 駿英ゼミナールの中学3年生も、学校が終わるとすぐに塾に来て、夜遅 […]
鈴木啓子
2025年01月20日 18:03
-
新学期開始 「伸びてゆく子に共通するもの」
先日合宿を終え、昨日より新学期が始まりました。 皆新年度、心機一転 それぞれの目標をもって頑張っていってもらい、しっかりバックアップしていきたいと考えております。 今回冬期講習、勉強合宿を通して、成長を特に感じた子供た […]
代表
2025年01月15日 16:46