先生ブログ
-
新学期開始 「伸びてゆく子に共通するもの」
先日合宿を終え、昨日より新学期が始まりました。 皆新年度、心機一転 それぞれの目標をもって頑張っていってもらい、しっかりバックアップしていきたいと考えております。 今回冬期講習、勉強合宿を通して、成長を特に感じた子供た […]
代表2025年01月15日 16:46
-
成長の兆し
お世話になっております。駿英ゼミナール講師の伊藤空矢です。 新年も明け、冬期講習も先日終えました。中3生は1月の中旬から本格的に私立入試が始まり、高3生は来週の18日と19日に共通テスト入試が始まります。徐々に入試本 […]
伊藤空矢2025年01月12日 20:56
-
子どもの成長 冬合宿
こんにちは、 先日白幡校舎の教養クラスにて、小学生の子達に、今年の抱負、10年後の自分への手紙を書いてもらいました。 今年の抱負は皆具体的です。 例を紹介します。 A君 バスケの練習を頑張ってスリーポイント […]
代表2025年01月11日 21:31
-
あけましておめでとうございます
こんにちは、 冬期講習も終わり 新学期が始まりました。あけましておめでとうございます。 新年度、新しく無料体験授業に参加し始めていただいている皆様も含め、 塾生の皆さんにとってさらに良い一年になるよう、講師一同 しっか […]
代表2025年01月10日 10:57
-
お悩み相談2 例1 M君の話(中学1年生~高校受験~大学受験)
こんにちは 連投になりますが 前回の お悩み相談1 ⇒ https://www.sunei-seminar.com/archives/12720 の続きです。 子どもの習慣 能力ではなく 道徳的な、自分を律 […]
代表2024年12月31日 13:12
-
年末特訓! 今年もありがとうございました ※12/30,31 開塾時間間違い謝罪
こんにちは 今年も皆さん どうもありがとうございました 12/25~28 まで 冬期講習前期が終わり、 後半は1/4からです。また、 12/30と12/31は年末特訓で、中3生、高3生はそれぞれ 歴史14時間授業、 大学 […]
代表2024年12月31日 10:42
-
別所校舎 教養クラスの紹介
こんにちは。 木曜日に伊藤慶先生と一緒に教養授業を担当している矢作です。 クラスを半分に分け、一週ごとに伊藤先生と交代しながら教養の授業をしています。 本日は今週行った教養授業の様子を少しだけ紹介したいと思います。 &n […]
矢作 聡汰2024年12月26日 11:54
-
クリスマス会
こんにちは 昨日は クリスマス会でした 1年の最後で 皆楽しみにしている企画ですが、 部屋の飾りつけ、クリスマスの意由やまつわるクイズ、 クリスマスカード作り、 クリスマスソング英語版を皆で歌い、伴奏は 高橋先生と鹿野先 […]
代表2024年12月23日 11:29
-
行事の見学応援について
こんにちは、お世話になっております。駿英講師の伊藤空矢です。 そろそろ2学期も終了で、新しい年へと近づいてきました。2学期は、音楽祭や新人戦など様々な行事がありました。 自分の授業内では、こういった催し […]
伊藤空矢2024年12月21日 22:36
-
お悩み相談1
Q 小4小6年生の男の子兄弟の親ですが、外で問題行動を起こしますし、宿題もやりません。 自分の好きなことしかやらないし、嫌な科目からは逃げてばかりです。このこ達を変えることは出来るのでしょうか? 現状まったく見通しが […]
代表2024年12月15日 17:19