先生ブログ


-
あけましておめでとうございます
こんにちは、 冬期講習も終わり 新学期が始まりました。あけましておめでとうございます。 新年度、新しく無料体験授業に参加し始めていただいている皆様も含め、 塾生の皆さんにとってさらに良い一年になるよう、講師一同 しっか […]
代表
2025年01月10日 10:57
-
お悩み相談2 例1 M君の話(中学1年生~高校受験~大学受験)
こんにちは 連投になりますが 前回の お悩み相談1 ⇒ https://www.sunei-seminar.com/archives/12720 の続きです。 子どもの習慣 能力ではなく 道徳的な、自分を律 […]
代表
2024年12月31日 13:12
-
年末特訓! 今年もありがとうございました ※12/30,31 開塾時間間違い謝罪
こんにちは 今年も皆さん どうもありがとうございました 12/25~28 まで 冬期講習前期が終わり、 後半は1/4からです。また、 12/30と12/31は年末特訓で、中3生、高3生はそれぞれ 歴史14時間授業、 大学 […]
代表
2024年12月31日 10:42
-
別所校舎 教養クラスの紹介
こんにちは。 木曜日に伊藤慶先生と一緒に教養授業を担当している矢作です。 クラスを半分に分け、一週ごとに伊藤先生と交代しながら教養の授業をしています。 本日は今週行った教養授業の様子を少しだけ紹介したいと思います。 &n […]
矢作 聡汰
2024年12月26日 11:54
-
クリスマス会
こんにちは 昨日は クリスマス会でした 1年の最後で 皆楽しみにしている企画ですが、 部屋の飾りつけ、クリスマスの意由やまつわるクイズ、 クリスマスカード作り、 クリスマスソング英語版を皆で歌い、伴奏は 高橋先生と鹿野先 […]
代表
2024年12月23日 11:29
-
行事の見学応援について
こんにちは、お世話になっております。駿英講師の伊藤空矢です。 そろそろ2学期も終了で、新しい年へと近づいてきました。2学期は、音楽祭や新人戦など様々な行事がありました。 自分の授業内では、こういった催し […]
伊藤空矢
2024年12月21日 22:36
-
お悩み相談1
Q 小4小6年生の男の子兄弟の親ですが、外で問題行動を起こしますし、宿題もやりません。 自分の好きなことしかやらないし、嫌な科目からは逃げてばかりです。このこ達を変えることは出来るのでしょうか? 現状まったく見通しが […]
代表
2024年12月15日 17:19
-
教養クラスでの オリジナルゲーム
こんにちは中山です。 前回お伝えした 白幡辻教養クラスでの 子供たちの オリジナルゲームですが、 神経衰弱を変形した グループと ババ抜きに追加ルールを加え他グループで それぞれ 先週は実際ゲームをプレイしてみました。 […]
代表
2024年12月03日 10:09
-
小学生教養クラス・中3受験講座・中1中2理社対策
こんにちは 本日は 中3の受験対策の特別講座と、中1中2の定期テスト対策授業を行っていましたが、 講座終わった後も 皆残って勉強しています。 中3の先輩が やっていれば、中1中2の子たちも やった方がいいなと 勉 […]
代表
2024年11月24日 17:23
-
保護者会
10月 11月は 社会科見学はチームラボ、早稲田祭、 あとは保護者会もすべて無事に終わりました。 社会科見学の内容はまた後日お伝えします。次回は12月クリスマス会です! 保護者会ですが、毎回ご参加ありが […]
代表
2024年11月13日 23:25