先生ブログ


-
理社対策授業
こんにちは。講師の山本です。 期末テストまで1週間を切りましたね。 6月27日(土)13:00~ 南浦和中1・2年 内谷中1・2年 白幡中1・2年生の 理科・社会の定期テスト対策を実施します。 積極的にご参加ください。 […]
sunei
2015年06月24日 17:03
-
教養クラス 交通ルール
中山です 今週の火曜日教養クラスは 文系内容でした。 新しいお友達も増えましたが しっかり発言もしてくれて馴染んでいました。流石です!!未来のニュースキャスター の姿がみえました。 自転車の交通ルールが変わったので、標識 […]
代表
2015年06月24日 17:01
-
テスト前 の皆さんへ BY中山
中山です 中学生高校生の皆さん、そろそろテストが近くなってきましたが、調子はどうでしょうか? もちろんテスト前の追い込み勉強も必要ですが、本当の実力はそれだけではつきませんよね。 今日は誰もが知っているスーパースターの言 […]
代表
2015年06月21日 14:38
-
*授業での1コマ*
こんにちは。 講師の鈴木です。 ここ最近雨が続き、気温も涼しかったり蒸したりと 寒暖の変化がありますが、みなさん体調は大丈夫ですか? 特に中学生は期末試験が控えてますので、 体調は万全にしておいて下さいね。 […]
鈴木啓子
2015年06月19日 16:16
-
保護者会を開催いたしました
こんにちは講師の山本です。 先日、6月12日(土)13日(日)に当塾において 保護者会を開き、多くの保護者の方にごお越しいただきました。 駿英ゼミナールの指導方針や、子ども達がこれから躓くであろうポイント それに対し周囲 […]
sunei
2015年06月17日 22:30
-
教養クラス~パスタタワー~
中山です昨日の教養クラスは「パスタタワーを作ろう」でした 何人かのチームになってもらい、パスタ20本と紙テープ90センチ マシュマロ一個を使い、タワーを作り 倒れないように工夫をして、最後にマシュマロを乗せます。 まずは […]
代表
2015年06月17日 16:04
-
見方を変えると味方に変わる?<後編>
こんにちは。 坂本英司です。 みなさん、ついつい夜遅くまで起きていませんか? 早寝・早起きを心掛けて生活リズムを整えていきましょうね。 え、塾こそ夜が更けても明かりがついてるって?? いいえ、これはただの早起きです。 そ […]
坂本英司(木崎校舎塾長)
2015年06月16日 3:21
-
見方を変えると味方に変わる?<前編>
こんにちは。 坂本英司です。 最近だんだんと暑さが増してきましたね。 受験生諸君、より熱くなっていこう(笑) 、、みなさん、くれぐれも体調には気を付けていきましょうね。 (むしろ私がいつも心配されているような。。) 文章 […]
坂本英司(木崎校舎塾長)
2015年06月15日 6:38
-
*検定・定期試験に向けて*
こんにちは。 講師の鈴木です。 7日に英語検定の1次試験終わりましたが、みなさんどうでしたか。英語検定協会のホームページには解答速報が出ていますので自己採点してみてくださいね。 20日、21日には数学検定、漢字検定が実施 […]
鈴木啓子
2015年06月12日 17:48
-
子供たちのヤル気
こんばんは 中山です。 子供のヤル気をどうやって引き出すのか? 最も重要ですが、最も難しい命題だと思います。 手段はいろいろあると思いますが、キーワードとしては 「いかにアウトプットさせるか」 だと思います。 ずうっとノ […]
代表
2015年06月11日 20:13