先生ブログ
	
	- 
				
					
    								先輩の背中を見て
こんにちは。 4月ももう終わりに差し掛かっていますが、 皆さん順調にスタートは切れましたでしょうか? 駿英では 4月が始まる前の春休みに 新中1の「中学入門合宿 」というものを行っています。狙いとしては 「何のため […]
						代表						2019年04月22日 22:48
 - 
				
					
    								新年度が始まりました。
こんにちは。講師の山本です。 小学一年生、中学一年生、高校一年生、大学一年生のみなさん、御入学おめでとうございます。 その他の学年の皆さん、ご進級おめでとうございます。 駿英ゼミナールも春期講習を終え、4月8日より新年度 […]
sunei
2019年04月10日 14:04
 - 
				
					
    								計画性とは。計画性を育てるために
こんにちは中山です 駿英ゼミナールでも 今学期授業は3/23 までで、その後は講習期間に入ります。 3/26 キャリア教育 3/27~30 春期講習Ⅰ期 3/31~1 中学入門・高校入門合宿 4/3~6 […]
						代表						2019年03月23日 21:51
 - 
				
					
    								*小学校ご卒業おめでとうございます*
みなさん、こんにちは。 講師の鈴木です。 今日は近隣の小学校の卒業式でした。 気温も春らしくなり、式日和だったと思います。 幼かった小6の子たちもたくましくなり、いよいよ中学に進学ですね。 4月からは新たな […]
						鈴木啓子						2019年03月22日 16:55
 - 
				
					
    								学年末ですね
こんにちは。 講師の山本です。 中3、高3生の皆さんご卒業おめでとうございます。 次のステージは、今よりも楽しく充実できる場所です。 そのためにも、今の時期から入学後どのようなことをしていくのか考えておきましょう。 &n […]
sunei
2019年03月20日 10:53
 - 
				
					
    								中学卒業おめでとうございます
みなさん、こんにちは。 講師の鈴木です。 今日は近隣中学校の卒業式でした。 塾の近くにある中学校を少し見に行ってみましたが、正門付近でみんな家族や友達と写真を撮っているところでしたので、声はかけられませんで […]
						鈴木啓子						2019年03月15日 16:44
 - 
				
					
    								新中3に向けて
みなさん、こんにちは。 講師の鈴木です。 中1・中2も学年末試験が終わり、結果も返却されているでしょう。どうだったでしょうか。 3学期もまもなく終わりますので、振り返りをしていきましょうね。 大事なのは、今 […]
						鈴木啓子						2019年03月08日 21:46
 - 
				
					
    								3月ですね
こんにちは。 花粉に苦しめられている山本です。いやー、3月に入ってからの花粉の勢いは留まるところを知りませんね。毎日涙目になっております。 さて、高校受験が終わって1週間、子どもたち・私たちともにプレッシャ […]
sunei
2019年03月06日 14:37
 - 
				
					
    								よく頑張りました!
みなさん、こんにちは。 講師の鈴木です。 昨日が埼玉県公立高校の学力検査でしたが、今日面接・実技試験だった人もいましたね。 まずは駿英ゼミナールの中学3年生、そして埼玉県の中学3年生、お疲れ様でした。 私に […]
						鈴木啓子						2019年03月01日 23:49
 - 
				
					
    								いよいよ明日
こんにちは。 講師の山本です。 いよいよ明日は埼玉県公立高校入試ですね。 本番前日の心境はどうでしょうか? 昨日も別所校舎において、中学3年生の授業を行ってまいりましたが、生徒たちは一様に普段と変わらず穏や […]
sunei
2019年02月27日 14:43
 

			