先生ブログ


-
*あと少し…*
こんにちは! 講師の鈴木です。 3月3日・4日、中3生はいよいよ公立入試ですね! あっという間の1年だったと思います。 「あの時ちゃんとやっておけば良かったな~」なんて、 今更言っても仕方ありません! 残さ […]
鈴木啓子
2014年03月01日 23:35
-
入試に向けてラストスパート
こんにちは。講師の山本です。 公立受験までいよいよあと2日です。 今日も塾には午前中から中学3年生たちが最後の追い込みをかけに 自習に来ていました。 最後の1分前まで足掻いて勉強するか、 直前はジタバタせず […]
sunei
2014年03月01日 23:24
-
バトンブログ~あの先生~
はじめまして。講師の杉山明日香です。 「あの先生」と言われて思いうかぶ先生は何人かいますが、 その中でも一番私にとって大きな存在なのは中学の部活の顧問の先生です。 […]
admin
2014年02月22日 15:06
-
駿英通信2月号
駿英通信の2月号を配布いたします。 今回は先日行われた「センター試験」の問題から見る 身に着けておきたい習慣についてです。 「大学受験なんてまだ早い」とお思いになるかもしれませんが 今のお子様の習慣が将来の […]
sunei
2014年02月14日 20:53
-
バトンブログ~あの先生~
こんにちは!講師の山本奈々です。 鈴木先生からバトンをいただきました。寒くなってきているので、顔つきが笑顔といより、だんだんと険しくなってくると思います・・・。 「あの先生」と聞いて思い浮かべる人は、高校2 […]
admin
2013年11月15日 22:45
-
*バトンブログ ~あの先生~ By鈴木*
こんにちは!講師の鈴木です。 古峯先生からバトンを受け取りましたので、次は私の番となりました。 私にとっての「あの先生」は、中学時代の部活の顧問の先生です。 ですが、尊敬していたわけではありま […]
鈴木啓子
2013年11月09日 23:59
-
バトンブログ~あの先生~
こんにちは 講師の江上です。 今回のテーマは「あの先生」ということで、生徒であった時代を色々と思い返してみると、 今まで色々な先生と接してきたのだなとしみじみと感じます。 好きな先生・嫌いな先生・尊敬してい […]
sunei
2013年10月09日 23:22
-
バトンブログ~あの先生~
今日は。講師の山本です。 今回のテーマは「あの先生」ということですが・・・ 私がそもそも教師を目指したのは母親の影響によるところが大きいです。 母は小学校の教師をしていて、その姿を見ていて自ずと 「自分も学校の先生になろ […]
sunei
2013年10月04日 16:22
-
バトンブログ~あの先生~ BY中山
どうも こんにちは 中山です。 運動会皆さんお疲れ様でした。いつもとは違うみんなの頑張る姿、学校での姿が見られて、とても楽しかったです。 白幡中、内谷中、南浦和中、あとは辻南小の皆さんも、お疲れ様でした。先週は文蔵小の運 […]
代表
2013年09月30日 16:34
-
私立 順天中学高等学校 文化祭見学
9月22日(日)小学生の子どもたちと 「順天中学・高等学校」の文化祭に行ってきました。 自分たちが通っている小学校との違い特に 私立学校ならではの設備の充実さや清潔感に驚き、 実際に通っている中学生・高校生 […]
sunei
2013年09月24日 18:27